平成17年に施行された「次世代育成支援対策推進法」は、次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される環境の整備を行うための法律です。この法律に基づき、当法人も職員が仕事と子育てを両立できるような環境を整備する一端を担い、次世代育成支援対策として「一般事業主行動計画」を策定していますので、以下のとおり公表します。
医療法人社団吉徳会 行動計画
職員が仕事と子育てを両立させることができ、職員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての職員がその能力を十分発揮できるようにするため、次のような行動計画を策定する。
期間
2018年2月21日~2023年2月20日
内容
目標1:産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など、制度の周知や情報提供を行う
<対策>
2018年2月~ 制度に関する情報を、院内掲示板・職員食堂に掲示する
目標2:年次有給休暇の取得促進のための措置の実施
<対策>
①2018年2月~ 年次有給休暇の取得状況について実態を把握
②2018年6月~ 衛生委員会での検討開始
③2018年8月~ 各部署において年次有給休暇の取得計画を策定
④2018年10月~ 有給休暇の取得促進のための取組を開始