文字の大きさ

配色

教育目標

組織の一員として責任ある行動ができる。
専門職者として、質の高い看護が提供出来るよう、スキルアップを図る。
教育的役割を担い、学生や後輩の育成指導及び看護の発展に寄与する。

卒後1年目
  1. 職業人としてのあり方を学び、専門知識を習得する。
  2. 看護職者としての自覚を持ち、患者様へ適切な援助が出来ることを目的とする。
卒後2年目

  1. 専門知識を深め、個々に応じた看護展開が出来る。
卒後3年目
  1. 後輩指導の役割を担うことを目的とする。
  2. チームのリーダーとして責任ある活動が出来る
主任
  1. リーダーとして部署の運営に関わり、看護実践のリーダーシップがとれる。
  2. 状況判断が出来、師長の補佐が出来る。
教育方法

プリセプターシップ制で、新入職者教育を行っています。段階毎に評価を行い、フィードバックして専門性を高める努力をしています。

看護部活動

院内全体研修 毎月1回… 院内教育実施と計画参照

  • 部署毎の分科研修会 月1回実施
    院内教育実施と計画参照
  • 院外研修
    全日本病院学会、民間病院協会研修他
  • 助産師保健相談実施

ページの先頭へ移動